土曜日 川崎 2没
日曜日 HJと一緒にPWC 熊ドロップし、ドラフトで幻影ケンタしつつID
月曜日 板橋PTQ 1没


レポは覚えてる限りがんばって書きます
そのうち

急に言って泊めてくれたHappyJokerありがとう><


とりあえず、秘密に愚痴だけ書いた後に軽く追記

土曜日 シールド


エルズペス 
忘却の輪  
天望の騎士 
天空の先達
岩投げの小隊

破門
目明き階級の魔術師
印章持ちの聖騎士
アクラサの守護者
圧倒する静寂
太陽の種の育成師
祓いしの薬包
魂の優雅さ


命運縫い
後追いの呼び声
ジェスの監視人 3
カターリの金切り声
圧倒する波
呪文詰み
ヴェティクスの口封じ


水ぶくれ虫
アンデッドのレオトー
贓物を引きづるもの
屑肉の地のゾンビ
市の男爵
アンクスの大悪魔
霞の悪鬼
Shore Snapper
圧倒する叫び
破滅蜂の苦悩


圧倒する雷 2
魂の火
血炊きの精霊

火砕流埋め
ゴブリンの山岳民


野生のナカティル
シーリアのエルフ
アニマのドルイド
ナヤの戦闘魔導師 2
宮廷の射手  2
トーパの苦行者
モストドン
洞窟のソクター
ガルガンチュアンの贈り物

ビヒモスの伝令 2
魂の力
生い茂る成長


ナヤの魔除け
ヴァレロンに仕えるもの
屍からの発生

バントの魔除け
芽吹くトリナクス
苦悶のねじれ
器用な決闘者
切り裂きたいの壊し屋
火炎地のオーガ
セドラクスの死霊
妨げる光

茶・土地
X装備品
ナヤ全景
グリクシス全景
バントの全景

エスパーの全景
グリクシスのオベリスク
ナヤのオベリスク


森  5
山  3
平地 5 


色々ミスってますね
多分正解は、少し緑を薄めて白を少し濃く、黒タッチを諦めて火砕流埋めをメインだったと思ってます。3色ナヤをシールドで使う場合全力で5色デッキをメタらねばいけないため、構築ミスですね。特に色バランスを調子乗ったため、印章持ちの聖騎士などが使えず手持ち無沙汰になった感じはします。

1~3 すいません忘れましたけど勝ったらしいです
4  ナヤ  w-L-L
   1,2本目はまったく覚えてませんが、3本目でゴブリントークンをモストドンでブロックし、犬死させたことがミス。これがなければまず間違いなく勝ってました。
5  5色   w-L-w
1本目は相手がマナフラッド、2本目は相手が普通に回り、3本目は火砕流埋めで相手の動きが止まり勝ち

6  ナヤt屍からの発生 w-w
1本目は相手が先手を選んだため、色事故を起こし序盤が遅れ、そこから雷サイクリングを2回行い勝ち。2本目は、相手が後手で事故を起こし、そこからナヤの戦闘魔導師で2回攻撃→印章(X=6で装備)つけて攻撃→天空の先達で攻撃して勝ち

7  知り合いのバント  w-w
1本目はダブマリした相手をぽかぽかしてたら勝ち。2本目は6マナソクターまで順調に土地を伸ばし、ソクターとサイで殴りきる

決勝ドラフト
1手目処刑人の薬包、2手目トリナクス、3手目ジャンドチャームから赤緑メインのジャンドへ

1マッチ目 エスパー w-w
1本目は、トリナクスと切り裂きたいの壊し屋で殴りきる
2本目は、相手の先手3t目塔のガーゴイルと風生みの魔術師を魔除けとしぶきで除去し、そこから屍からの発生からのトークンで勝ち

2マッチ目 ナヤ   L-w-L
互いのデッキレシピを見せ合うと
アクラサの従者 3 天望の騎士2 イーオスのレインジャー 野生のナカティル2 残忍なハイドラ 猛きセロドン 枝分かれの否妻2などが見える
しかし、かすかな希望!それはナヤの全景1 山2 の文字!
つまり、こっちは生物を殆ど除去されないはず!

1本目 ゴブリンの餌とかトリナクスで必死に防御線を張るも、モストドンとセロドンと、レインジャーと、ナカティル2匹と、ハイドラに蹂躙される。ワンチャンスあれば、まくれたと信じてるけど、どこにあったかわからないorz
でも、そのまくるチャンスを作るのは、ゴブリンの山岳民のチャンプブロックのはずだw
2本目 相手が闇に飲まれ2game目を拾う
3本目 賛美スタック火力を繰り返していたら、天空の先達がとまらず負け。マジック下手すぎです俺・・・


日曜日 PWC 
1戦目 5cひばり 勝ち
2戦目 赤白優勝者 負け
3戦目 エレメンタルらしきもの 勝ち
4戦目 多色ヒバリ(メド騎士にだまされ多色白ウィニーだと勘違い) 負け

ドロップしてドラフト
勝ちー勝ちーID


月曜日 板橋でのPTQ

アクラサの従者
天望の騎士 2
目明き階級の魔術師
天空の先達

聖域のガーゴイル
活力の揺り篭
祓い士の薬包
天使歌


命運縫い
急使の薬包
記憶の侵食
エスパーの戦闘魔導師
鋼覆いの海蛇
取り消し
圧倒する波
金銭の賢者
陸亀の態勢
ジェスの監視人 2
昏睡のヴェール


骨の粉砕
水ぶくれ虫
アンデッドのレオトー
贓物をひきずるもの
影餌付け
圧倒する叫び
不死のコイル
悪魔の伝令


マグマのしぶき 3
魂の火
血炊きの精霊
圧倒する雷
峠のラネット
火砕流梅
あふれ出る火炊き

雷団の古老
茨団のヴィアシーノ
ゴブリンの山岳民
ドラゴンの伝令 2
血茨のなじり屋


アニマのドルイド 2
洞窟のソクター
魔力軟体
宮廷の射手
ロウクスの突撃者

帰化 2
神触れ
強きものの発現


アニマのメイエル
長毛のソクター
クァーサルの伏兵

アミーシャの口付け
芽吹くトリナクス
バントの魔除け
無知の処罰
波かすめのエイブン
荒廃否妻
ゴブリンの死の略奪者


グリクシスのオベリスク
ジャンド2
グリクシス
エスパー

+山4
平地6
森6


特殊地形0を見た瞬間すごい絶望感を覚えたけど、実際まわしてみるとそこまで、酷くはなかった。むしろ、それなりに勝てるパックだったらしく結果は6-0-1
あたったデッキはすべて5色系で、火砕流埋めメインは大正解でした。
これを知っただけでも、神奈川の2没は無駄ではなかったです。

で、決勝ドラフト
下家に自分がmtg始めた頃のAPACチャンピオンがいる事に、珍しくも緊張してしまい、あれなピックを行ってしまう。うん、これ以上は語るまい。

コメント

ゆーすけ@初心者2割引
ゆーすけ@初心者2割引
2009年1月13日8:05

ひみつ。
こわいところですね。

しまこー
しまこー
2009年1月13日8:17

秘密。

何か履き違えてるような人達だね。これにめげずに明るく前向きに!

シゲティン
シゲティン
2009年1月13日12:59

アレだよ、きっとさわけんの実力に嫉妬してんだよ。
あんまし気が散るようなら、ジャッジ呼んで後ろで観戦してる人排除だな。

HAPPYJOKER
2009年1月13日17:44

まぁあれだ、後ろにいる時点でお前より負け組み。

さわけん
2009年1月14日2:24

>ゆーすけ
がくぶるがくぶるですよ。
笑えるネタが豊富すぎて

>しまこーお兄様
人間謙虚に生きていきたいものでありまする

>しげきん
運には嫉妬されてるな~w

>HJ
ごめん、斜め横でうだうだ言ってた一人はドラフトに同席してた

りったじんじん@じんぶさん
2009年1月15日21:43

俺ならワンパン入れるがさわけんは入れなかったのか?

さわけん
2009年1月15日23:26

>Jさん
そういうの相手するのだるくない?
非紳士行為は下手すればDQでしょ?
それに、負けて悔しいから、人に暴力振るいたかったのはあるけど、流石に、上の理由で殴りかかるのは流石にDQNすぎると思う。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索