ドラフト連戦

2010年7月5日 ゲーム
ME123  5没  VolcanicIsland、ミシュラの工廠、Hymn
もらったパックが2-3-1とかいうよくわからない配分
ボルカ出なかったら合計収支がマイナスなんじゃないかというレベル
1stドラフトが綺麗な赤白
2stドラフトがバントt黒
滅茶苦茶なマナ配分の甲斐あって見事に単色になって死亡

アラーラ 1没  大祖始
やらかした系
久々にアラーラやったら全くわからなくなってたwwwww
こわひわー

TSP   2没  トロウケアの敷石()セラの報復者()召喚士の契約
デッキは強かったけど、マジックの闇に綺麗に飲まれる。
マッチ数よりトリマリ数のが多いとかまじ暗闇

ZZW   3没  エルドラージの碑
エルドラージのおかげでペイするも、青赤フェッチを起動しますチャンスを逃す。
デッキは緑青t白。すべてはエルドラージの碑のおかげ

LLM   2没  ヴェンディリオン三人衆
デッキは緑白t黒
上のピックに巻き込まれて死亡系。2周目でエルフパーツをかき集めなんとかデッキにしてみるものの、除去不足や生物回収カードが取れずgdgd。3周目で下のキスキンを犠牲にしつつ、補強を集めて強引に白を2色目にする。

そんな中、叫び大口、目覚ましヒバリ、忘却の輪、ウーナの末裔、誘惑蒔きを擁する青黒t白フェアリーに切られる。相手のデッキ強すぎワロ・・・えない。リアルだったら持込を疑う強さ。むしろ、リアルだったら俺が持ち込みを疑われる弱さ。



そんなこの週の終わり

まだまだ続くよー
TSE   5没 睡蓮の花びら
殺人鯨可愛いよ殺人鯨
ドラフトが始まるまでhttp://85737.diarynote.jp/201002111026455547/を見ていた。何でTSE勝てないか思い知りました。
個人的に、若干点数差があるのが《ピラニアの群れ》かな。2点除去で落ちない序盤のいいブロッカーなので《雲の精》→ピラニア*2って続けれるのが理想

TSEドラフトって白か緑を触ってない限り、殆どテンペストの段階で決まっちゃうからレアピックが難しいんだよね。白で最重要なのはストロングホールドなので個人的には一番やりやすい色かな。
しかし、テンペストがあるころにちゃんとドラフトしておけばよかったわ
赤防御円△

セカンドドラフトは青緑
溶暗が効かない白黒に当たり、転覆を引けずに防御円に完封される


あと7点QP取ったらレガシー参入しよう。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索