妻が風邪をひき、寝込んだのでMOをはじめる
ちなみに、亡骸のパソコン室と妻の寝室では、直線距離にして7mだが何故か部屋間を移動すると2分掛る謎仕様。
ついでに寝室はせまいので、看病とか言って近くに行くと当然ながら邪魔になる。
「妻を放置してMOするな。」と言われても仕方ないが、正直、一緒にいても何もできないので、体調の悪い妻には寝ていてもらう以外選択肢はない。
平行して
4人構築 cawblade
TEドラフト 黒緑t青(アドバンテージ源が中断された埋葬とグールの誓い)
両方とも一マッチ目は取る
しかし、事件は2マッチ目に起こる
両方とも5分ほど経過したあとに
妻「ポカリスウェットとかが欲しい」
俺、買いに行く
ちなみに、亡骸の家から一番近い自販機まで、徒歩片道3分。つまり往復6分
さらに追い打ちをかけるように
妻「着いてく」
妻を寝かした後、湯たんぽを作成
この段階で、10分使用
事件その2
グールの誓いの使い方がわからない。
2分使って読み直す。
まず、対戦相手をターゲットに取る
次に、相手が優先権をパスするのを待つ
次に、YESを選択すると回収
1回目の誘発だけで、3分
合計5分を使う
事件その3
湯たんぽを入れるため、妻の寝室に
亡骸のパソコン室から、妻の寝室まで諸事情により2分掛る。当然往復4分。
結果、当然ながら両方とも一本取って時間切れ
しかも、cawは一発殴れば勝ちの状況で、ドラフトは白緑相手に司令官グレヴェン=イル=ヴェクで3回殴るだけの簡単なお仕事状態で時間切れ。ソート情報からfoil以外で相手のデッキに手枷はない上に、卓のもう二人の白いプレイヤーのおかげで平和なべもおそらくもってないはず(その両方が平和なべを1枚ずつ持っているため)。
そして、回る21時・・・・
妻が起きた時のためにホームラン棒を買ってくるとします。
ちなみに、亡骸のパソコン室と妻の寝室では、直線距離にして7mだが何故か部屋間を移動すると2分掛る謎仕様。
ついでに寝室はせまいので、看病とか言って近くに行くと当然ながら邪魔になる。
「妻を放置してMOするな。」と言われても仕方ないが、正直、一緒にいても何もできないので、体調の悪い妻には寝ていてもらう以外選択肢はない。
平行して
4人構築 cawblade
TEドラフト 黒緑t青(アドバンテージ源が中断された埋葬とグールの誓い)
両方とも一マッチ目は取る
しかし、事件は2マッチ目に起こる
両方とも5分ほど経過したあとに
妻「ポカリスウェットとかが欲しい」
俺、買いに行く
ちなみに、亡骸の家から一番近い自販機まで、徒歩片道3分。つまり往復6分
さらに追い打ちをかけるように
妻「着いてく」
妻を寝かした後、湯たんぽを作成
この段階で、10分使用
事件その2
グールの誓いの使い方がわからない。
2分使って読み直す。
まず、対戦相手をターゲットに取る
次に、相手が優先権をパスするのを待つ
次に、YESを選択すると回収
1回目の誘発だけで、3分
合計5分を使う
事件その3
湯たんぽを入れるため、妻の寝室に
亡骸のパソコン室から、妻の寝室まで諸事情により2分掛る。当然往復4分。
結果、当然ながら両方とも一本取って時間切れ
しかも、cawは一発殴れば勝ちの状況で、ドラフトは白緑相手に司令官グレヴェン=イル=ヴェクで3回殴るだけの簡単なお仕事状態で時間切れ。ソート情報からfoil以外で相手のデッキに手枷はない上に、卓のもう二人の白いプレイヤーのおかげで平和なべもおそらくもってないはず(その両方が平和なべを1枚ずつ持っているため)。
そして、回る21時・・・・
妻が起きた時のためにホームラン棒を買ってくるとします。
コメント
せめて構築だけにしておけば・・・。
むしろ、テンペストだけに・・・
cawでの2面打ちは厳しいって痛感しましたよーw
>>遊生
思考時間長すぎて俺よえーわーよえーわー
今週の日曜の件ですが,どこにいけばいいのでしょうか?