この人数のHJ楽しい(挨拶
本日は30名の方にご参加いただきありがとうございます。
一番怖かった足きり地獄も、近隣大会で上手くスプリットできて、杞憂に終ったことが一番うれしかったです。


トップ8はアメドリ店員(MTG担当)のたかーさんブログでじきに上がるからいいとして

デッキ分布(トップ8残留)

トリコトラフト     7(1)
バントコントロール 4(1)
ドランコントロール 4(2)
ジャンド       3(1)
セレズニアビート 3(1)
4色リアニ      3
青白黒トークン   2
ジャンドゾンビ   1(1)
青白ウィニー   1(1)
赤黒ゾンビ
赤黒バーン




トップ8の当たり
準々決勝
セレズニア   -  ドランコントロール ○
ジャンド     -  ジャンドゾンビ   ○
バントコン    -  青白ウィニー    ○
トリコトラフト   -  ドランコン      ○   

準決勝
ジャンドゾンビ  -  ドランコン     ○
ドランコン     -  青白ウィニー   ○

決勝
ドランコン     -  青白ウィニー   トスにより青白ウィニーの勝ち


で、青白ウィニーを駆るヒビノさんが3BYEを獲得しました。
台北も頑張ってください。


で、そんな準決勝のドランコンを駆るノムラさんと、青白ウィニーを駆るヒビノさんの3ゲーム目のカバレッジです。お楽しみいただければ幸いです。

ドランコントロール(ノムラ)  vs  青白ウィニー(ヒビノ)  Game3


どうしても台北での3byeが欲しいヒビノにとって、この戦いは鬼門であった。
全体除去が無いとはいえ、相性が悪いドランコントロールを駆るノムラのデッキは、青白ウィニーを駆るヒビノにとっては天敵と言えよう。しかし、この戦いを勝ち抜かなければ、台北での3byeを得ることはできない。dds邸でチートコードを得たヒビノにとって、台北の初日を勝てるかどうか。そのための第一歩として、今回の3byeを逃すことはできない。

対して、ノムラも負けるわけにはいかない理由があった。GP名古屋に向けて、できるだけ多くのデッキを相手に練習する必要がある。GP名古屋まで2ヶ月を切ってる今、ノムラの練習できる時間は充分とはいえず、またPWPにも余裕がない。次の一戦を得るために、この戦いを制する必要があった。

2ゲーム目を落としたノムラは、静かに先手を選択する。

ノムラは、7枚の手札ではとても序盤を耐えれるものがなく、6枚を渋い顔でキープし、《草むした墓》をタップインでセットしてターンを返す。返すヒビノも、《神聖なる泉》をタップインして返す。
ノムラが《森》を置いてターンを返すと、先に動いたのはヒビノ《栄光の騎士》をプレイしターンを返す。そのエンドに《忌まわしい発見》をプレイするノムラ。公開されたのは

《アヴァシンの巡礼者》《屈葬の儀式》《孔蹄のビヒモス》《スラーグ牙》《血統の切断》
《巡礼者》を当然獲得する。
これで4t目がくれば、ヒビノを充分に蹂躙できる墓地が出来上がる。
そして、ノムラは《巡礼者》と《寺院の庭》を展開し、ヒビノを蹂躙する備えを作る。

しかし、ヒビノもこの程度で負けるわけにはいかない。《騎士》での3点の後
《平地》をおき、《教区の勇者》と《安らかなる眠り》を展開し、真っ向からノムラの墓地利用の戦略を否定する。ただのビッグマナなら勝機は充分にある!

ノムラは、勝ち筋を作るために《スラーグ牙》からビッグマナ戦術への切り替えを行う
その《スラーグ牙》を《リーブの空騎士》で、留置し4点のダメージをクロックで与えていく。

ノムラは、《根囲い》で、土地を確保し、《血統の切断》で《空騎士》を除去。手札の天使、これさえ展開できれば・・・・
対する、ヒビノの手札には《聖トラフトの霊》《金輪際》《軍用隼》《管区の隊長》
場には土地が4枚。
両者にとっては、ここが分岐点である。
悩んだ末、ヒビノが選択したのは、《霊》と《隼》でターンを返す。

そして、ノムラは手札から展開する《静穏の天使》
《教区の勇者》《栄光の騎士》《軍用隼》を一掃し、盤面をノムラのものにしていく。

ヒビノは、引き込んだ《魂の洞窟》の力を借り《管区の隊長》と《金輪際》(指定は修復の天使)で一縷の望みを繋ぐべく展開する。

しかし、無情にもノムラは土地を置き8マナを捻り出す
ヒビノ「ビヒモスですか?」
ノムラ「はい^^」
ヒビノ「どうブロックしても27点入りますねw」
ノムラ「そうですね」
一呼吸置いた後、ノムラは首をかしげ少し考える。
ノムラ「台北行くんですっけ?」
ヒビノ「はい」
ノムラ「僕に勝ったらら、次は、同じデッキかジャンドゾンビですね。勝てますか?」
ヒビノ「ここが一番辛いので、ここで勝てるとしたら勝てると思います」
ノムラの表情が緩む
ノムラ「トスします。あなたの勝ちです。ジャッジ!」

「負けた」という顔をしていたヒビノが表情が一転、いや二転
最初の一転は驚き、何を言ってるかわからないという感じである
二転目は、意味を理解した表情であった。

ヒビノ「ありがとうございます」

ヒビノWin











ちなみに
ヒビノ「齋藤友晴のDNに載ってる写真の完コピですわー」
らしいです。





戒め
・とりあえず、裁定に不服がある場合上告しよう!  GL → W
・遅刻するべからず。次のラウンドの開始時間までには戻るべし GL
・トークンや両面カードのスリーブは別にすべし     結果的にGL

ゲームロス以上が二つしか出ないいい大会でした。


コメント

団長
2012年10月21日22:00

ぱぱ娘を僕に下さい^^

さわけん
2012年10月21日22:06

ロリコンダマレし^^

ちぇけだ
2012年10月21日22:44

お父さん!娘さんと団長を僕にください

さわけん
2012年10月21日23:35

まず団長を手に入れるところからどうぞ^^

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索