そんな方向け?のお話


・プレイ
キビキビ且ついつもより丁寧に

・デッキ関係
9~10回戦あります。出来るだけ疲れないものを使いましょう
スリーブは極力新品のものを使いましょう。
最低限、裏からわからない状態のものを使いましょう。

・体調管理
早寝早起きを心掛けましょう。
会場では、常に人口過密地帯ですので、凄まじい早さで疲れます。
所謂、体力がマッハです
また、水分補給はこまめに
あと、ありそうなのが、近くのコンビニ(丸K)は気付いたら食糧が枯れてたりします。食糧はちゃんと摂取しましょう

・空き時間
しっかり休憩しましょう。
但しアナウンスが確実に聞ける位置へ
特に直前GPTとかは、アナウンス聞き逃して死ぬ方が多発するイメージ。生きてる場合出来るだけ参加してるトーナメントエリアに居ましょう。

・困ったらジャッジ!
何か困ったらジャッジ!と右手を高く掲げましょう。
大抵、困った事が解決します。
解決しない場合は上告しましょう。

・絶対やっちゃいけないよ!
ダイスで勝敗を決めるとか
ジャッジに嘘吐くとか
暴力とか
会場にゴミ放置とか
暴言とか
絶対しちゃダメ

・美味しいもの
味噌煮込みうどん
ひつまぶし
どて煮
・・・えとせとら
正直、吹上近辺はあんましいい店ないイメージなので、ホテルの近くを頑張って探そう!




----------------------切り取り------------------------------------------
《メタゲーム推論》

ちょっと前に
http://74987.diarynote.jp/201210111652154389/
な事を書いた。
デッキ選択は、人気デッキ→それをメタるデッキ→更にそれを・・・ry→更にそれをry
になる。
これを大前提としている。
言うなれば、これを何処まで行うかが、メタゲームの読み方である(と思っている)

では、今回はどう思考を進めるべきだろうか?

今回の22はおそらくラクドスだろう。
そのラクドスに比較的優位に立てるナヤか、それともナヤに対しても優位に立てるバントか
はたまた方向性が違ってセレズニアが正解となるか。

そんなわけで、面白かったので
らっしゅさんのライブチューブは見ておくといいやもね」

http://livetube.cc/RushPokerMTG/らっしゅと学ぶGP名古屋直前スタンダード




攻め時守り時
マリガン練習

は書こうと思ったけど、TKC兄貴のシールドの方が気になりだしたので、記事を放擲ですよ。ええ。

コメント

みの
2012年12月5日11:54

ジャッジのコールが噛みすぎな場合どうしたらいいですか?

カッコウ
2012年12月5日13:32

ツルツル滑るのが嫌で、
先週の金曜ぐらいに新品を下ろして慣らしてたんですが
やっぱり新品で行った方がいいですか?

チャンス
2012年12月5日13:39

SRにあったらどうしたらいいですか?

さわけん
2012年12月5日15:55

>>かっこうさん
裏からわからない状態なら、新品じゃなくてもいいですよー
新品のものを使いましょうだと、やっぱりわかりづらいので文章考えておきます(´・w・

>>みの
頑張って必要な部分だけ聞き取ってください。

>>チャンス
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索