http://nekoyan.net/4277


サイドイベントはレガシーといつものドラフト及びコマンダー
レガシーは15時からで、賞品にはsinkholeが出るとか出ないとか

ちなみに、環境的にsinkholeは今強い気がするので、結構熱いと思うんだ。
日本選手権予選に出る人は、念のためにレガシーのデッキを持ってくるといいお




木曜日

8ドラ*2とEDH



金曜日
仕事


土曜日
仕事


日曜日
仕事



今週はだれも死ぬなよ・・・・




すきなー
クリーチャー:腐れ肺の再生術師
ソーサリー:強迫
インスタント:対抗呪文
エンチャント:行き詰まり
アーティファクト:ネビニラルの円盤
土地:風立ての高地
プレインズウォーカー:ウルザでもザンチャでもなく、ソリンマルコフ



Owen Turtenwald の青白は素晴らしい
4 Flooded Strand
3 Island
4 Mishra’s Factory
1 Plains
4 Polluted Delta
4 Tundra
4 Wasteland
24 lands

4 Stoneforge Mystic
1 Vendilion Clique
5 creatures
1 Batterskull
4 Brainstorm
1 Crucible of Worlds
3 Daze
4 Force of Will
3 Jace, the Mind Sculptor
4 Mental Misstep
2 Spell Snare
4 Standstill
1 Sword of Body and Mind
4 Swords to Plowshares
31 other spells
Sideboard
1 Batterskull
3 Meddling Mage
1 Oblivion Ring
4 Path to Exile
1 Pithing Needle
3 Relic of Progenitus
1 Vendilion Clique
1 Wrath of God


まず、この環境に最も影響を与えたニューファイレクシアのカードは、間違いなく≪精神的つまづき≫であることは疑いない。
つまり、1マナ域が信用に値しなくなったということだ。
そして、相対的に2マナと3マナが強くなった。
そして、現状最も強い2マナ域は≪石鍛冶の神秘家≫≪闇の腹心≫≪行き詰まり≫、少し劣るが≪タルモゴイフ≫だと思っている。異論は認める。

そんな中、Owenは≪神秘家≫と≪行き詰まり≫をフィーチャーした。
環境に増えるであろうビートダウンに自然に有利な形にし、各種それらに有利なコンボデッキに負けないためだ。

中略



とか、そんなことを考えながら、最終的に思ったのが、今ってマナ攻めると強いよね。
そろそろ冬の宝珠とか来てもいい思うんだ。
おれはしごと



みなさんたのしんできてください


問題としてはちょうどいいかなと思ったパック

焼身の魂喰い
とどろくタナドン
狂気コウモリ
つながれた喉首追い
ゲスの評決
ファイレクシアの大男
焼炉の悪獣
無情な侵略
腐敗したヒストリクス
ロクソドンの改宗者
大軍の功績
ヴァルショクの難民
囁く死霊
異種移植


先週は
FNM    4-0
BMスタン 3-0-1
ドラフト  2-1、2-1

と2位尽くしでした。1位になれないジレンマ
スタンダードに関しては、ほぼ答えが出てるので問題ないっちゃないですが、問題はドラフト

アンコ以下取り切り、レアFOIL順取りなのですが
一回目のドラフトは
1-1 精神つまづき
1-2 大槌の接合者
1-3 清純のタリスマン
1-4 大槌の接合者
1-5 無感覚の投薬
1-6 心理の障壁
1-7 無感覚の投薬
1-8 ぎらつきエルフ
・・・etc
で何故か、ぎらつきエルフを4枚入れた感染が完成
俺のドラフト感覚が無感覚になってたとしか思えないピックを新ファイレクシアの間はしていたと思ってます。
でも、何故か2連勝してた罠

2回目は
鍛えられた鋼*2
覇者ジョー・カディーン
勝利の伝令
を有する赤白を構築するも、最後に負けて2位
最後に負けて悔しいけど、ベストを尽くした・・・と信じられるピックはできたので2回目は御の字。
嘘です、ミラディンの傷跡以外の部分が弱すぎてデッキとしては相当酷いピック基準だったので、要反省。




--------------------------------------------------------------------------
http://teamdtyofficialblog.diarynote.jp/201105222109293108/

ちょっと面白かったので、考察してみる
多分、こういう考察はコンボデッキの方が答えが出やすいと思う。



問0  できないっぽい
亡骸の最初の思考では
ライオンの瞳*2花びら、暗黒の儀式、BadlandからB*9、Rを手に入れ
燃え立つ願い→冥府の教示者→不正利得で1killって思ったけど、デッキの中に不正利得が入っておらず断念

でも、燃え立つ 願いが冥府の教示者なら
教示者→儀式→不正利得で1kill可能


問1 迷わずマリガン
ANTの利点は、ビートダウンとかを容易に倒し、解体をできるだけ避けることにある。マナ加速や思案などのマナ加速を探しに行くカードがない状態をキープすべきではないと思っているため。
ただ、キープするって人もいるだろうから、あくまで亡骸の考えです

問2 どちらにしてもキープ
A 先手
三角州から島を持ってきて思案

B-1  ナカティルが出てきた場合、アンシーから渦巻く知識。不確定カード1があり、水蓮の花びらと冥府の教示者を手に入れれる可能性があるため、1killを視野に入れて行動する。

B-2  アンシーから思案
想定すべきなのは、Zooとかよりもトロピやボルカを持ってこられての、精神つまづきor渦巻く知識
相手のデッキが不確定な場合、できるだけ苦手なデッキであることを想定して行動すべきだと思っているので、思案から行動だと思う。
・・・・と言っても、ドロー内容によっては別の行動してそうなので、なんとも


問3  
in   闇の腹心 4 蒸気の連鎖 2
Out  2 燃え立つ願い 2 陰謀団の儀式 1 ライオンの瞳のダイアモンド 1 燃え立つ願い 

基本的に、苦手なデッキを想定することと、サイドボードにある置物(具体的には、ガドックティーグと神聖な力戦)を考慮すると、両方に対処できる蒸気の連鎖は入れておきたい。
むしろ、正直、これはデッキを変えたいまである。正直、サイドの稲妻はChainLightningにしたいし・・・・


妻が風邪をひき、寝込んだのでMOをはじめる
ちなみに、亡骸のパソコン室と妻の寝室では、直線距離にして7mだが何故か部屋間を移動すると2分掛る謎仕様。
ついでに寝室はせまいので、看病とか言って近くに行くと当然ながら邪魔になる。
「妻を放置してMOするな。」と言われても仕方ないが、正直、一緒にいても何もできないので、体調の悪い妻には寝ていてもらう以外選択肢はない。


平行して
4人構築 cawblade
TEドラフト 黒緑t青(アドバンテージ源が中断された埋葬とグールの誓い)

両方とも一マッチ目は取る
しかし、事件は2マッチ目に起こる


両方とも5分ほど経過したあとに
妻「ポカリスウェットとかが欲しい」
俺、買いに行く
ちなみに、亡骸の家から一番近い自販機まで、徒歩片道3分。つまり往復6分
さらに追い打ちをかけるように
妻「着いてく」
妻を寝かした後、湯たんぽを作成
この段階で、10分使用

事件その2
グールの誓いの使い方がわからない。
2分使って読み直す。
まず、対戦相手をターゲットに取る
次に、相手が優先権をパスするのを待つ
次に、YESを選択すると回収

1回目の誘発だけで、3分
合計5分を使う

事件その3
湯たんぽを入れるため、妻の寝室に
亡骸のパソコン室から、妻の寝室まで諸事情により2分掛る。当然往復4分。



結果、当然ながら両方とも一本取って時間切れ
しかも、cawは一発殴れば勝ちの状況で、ドラフトは白緑相手に司令官グレヴェン=イル=ヴェクで3回殴るだけの簡単なお仕事状態で時間切れ。ソート情報からfoil以外で相手のデッキに手枷はない上に、卓のもう二人の白いプレイヤーのおかげで平和なべもおそらくもってないはず(その両方が平和なべを1枚ずつ持っているため)。
そして、回る21時・・・・


妻が起きた時のためにホームラン棒を買ってくるとします。
4/30土 S-Cup22 名古屋 熱田生涯学習センター スタンダード 9:30~10:30
                       レガシー 14:30~15:00


5/1日 C.B.L. 47th 名古屋 BIGMAGIC名古屋 レガシー 14:00~14:30

5/3祝 夜鷲杯#2 刈谷 南部生涯学習センター スタンダード 9:30~10:30
                       ヴィンテージ 14:00~14:45

5/7土 プレリリーストーナメント
    名古屋 港湾会館
    名古屋 フェイズ千種店
    名古屋 カード・ブランチ金山店
    名古屋 カード・ブランチ本山店
    岐阜 ファイヤーボール岐阜店
    浜松 マスターズギルド

5/8日 プレリリーストーナメント
    名古屋 BIGMAGIC名古屋
    名古屋 おもちゃのハヤカワ六番町
    半田 ユーズドショップアルス
    豊田 おもちゃのマルモリ
    大垣 フェイズ大垣店
    津 トイーズヤハシ
    四日市 フェイズ四日市店
    名張 ネクスト・ワン名張本店
    浜松 なゆた浜北

5/13金 New Phyrexia発売

5/13金 発売記念パーティー
     日進 すまいるキング日進岩崎店 スタンダード
     半田 遊CAN知多半田駅前店 シールド
     岡崎 ホビーステーションLOOP岡崎店 シールド

5/14土 発売記念パーティー
     名古屋 フェイズ千種店 スタンダード
     名古屋 カード・ブランチ金山店 ドラフト
     岐阜 ファイヤーボール岐阜店 シールド


5/15日 発売記念パーティー
     名古屋 BIGMAGIC名古屋 スタンダード
     名古屋 美嶋屋 スタンダード
     名古屋 カード・ブランチ本山店 ドラフト
     名古屋 おもちゃのハヤカワ六番町 スタンダード
     名古屋 すまいるキングほら貝店 シールド
     半田 ユーズドショップアルス シールド
     岡崎 シイトヤ玩具店 シールド
     桑名 アライブ桑名中央店 ドラフト
     四日市 フェイズ四日市店 シールド
     津 トイーズヤハシ シールド
     名張 ネクスト・ワン名張本店 シールド
     大垣 フェイズ大垣店 シールド
     浜松 マスターズギルド シールド


5/21土 ホビステ杯 #22 名古屋 ホビーステーション名古屋店 スタンダード 14:00~14:30

5/22日 Mcupラウンド2 刈谷 南部生涯学習センター スタンダード 9:30~10:30

    Limitsゲートウェイ 半田 ユーズドショップアルス シールド
              浜松 マスターズギルド シールド

5/28土 S-Cup23 名古屋 熱田生涯学習センター スタンダード 9:30~10:30
                       レガシー 14:30~15:00

5/29日 Limitsゲートウェイ 岡崎 シイトヤ玩具店 ドラフト

    三河MTGコンベンション 岡崎 竜美丘会館 非公認スタンダード 10:00~11:00

6/4土 Limitsゲートウェイ 岐阜 ファイヤーボール岐阜店 シールド

6/10金~12日 PT名古屋 名古屋 吹上ホール

6/11土 ゲームデー スタンダード
     名古屋 フェイズ千種店
     名古屋 カード・ブランチ金山店
     岐阜 ファイヤーボール岐阜店
     浜松 マスターズギルド

6/12日 ゲームデー スタンダード
     名古屋 BIGMAGIC名古屋
     名古屋 美嶋屋
     名古屋 カード・ブランチ本山店
     半田 ユーズドショップアルス
     岡崎 シイトヤ玩具店
     四日市 フェイズ四日市店
     浜松 マスターズギルド

6/17金~19日 統率者 発売記念パーティー

6/19日 日本選手権予選 名古屋 港湾会館 スタンダード

7/9土~10日 プレリリーストーナメント

7/15金 Magic2012発売

7/16土~18祝 日本選手権

8/13土~14日 ゲームデー

9/24土~25日 プレリリーストーナメント

9/30金 Innistrad発売

10/29土~30日 GP広島 スタンダード









-------------------------------------------------------------------------
ホビステでスタンダードに出てきました
使ったデッキはDark-BladeことCaw-Blade。

で、除去を
審判の日 2
見栄え損ない
喉首狙い
失脚
Mortarpod
にして出て


青緑白ビッグマナ  かち
青緑集団変身    まけ
青白caw-blade    かち
同様           かち
黒コン          かち

で4-1で5パックゲット
5パックの結果ゴミが量産されました。

明日

2011年4月28日 ゲーム
なんか、休みもらえたのでホビステに2byeを投げ捨てに行きます。

どうでもいいけど、兵庫県1位って二人いるけど、兵庫県に札幌市があったなんてはじめてしりました。僕の頭の中では北海道にあると思ってたんだけど、違ったみたいですね。


NRK教授に「オワリーじゃ勝てないよ!PerfexctCondition28を使え」と言われたので、PerふぇctCondition28を使ってGP神戸に参加してきたよ


Round1 起床  ○-○
Round2 受付  ○-○  abiありがとー
Round3 買出し ○-○  

Round4 フェアリー ○-○
いざ席に座って自分のデッキを数えてると一枚足りない。あわてて、その1枚を買いに行き、マッチをはじめた。
Round5 ヴァラクート ×‐×
Round6 白コン    ○‐×‐○
Round7 ヴァラクート ×‐○‐○
Round8 ヴァラクート ×‐○‐○
Round9 欠片shift   ○‐○

初日を終えて、止めてもらってる人のところで魔法少女まどかマギカの最終話を見てしまう・・・これさえなければ・・・・

Round10 青白   ×‐×
Round11 白コン  ×‐×
フィーチャーされて、フルボにされる。1ゲーム目はどーしょーもない感があるけど、2ゲーム目は、恥ずかしいミスをして負け。むしろ、ミスしかしてないくらいに下手だった。
Round12 グリクシス ○‐○
Round13 フェアリー ○‐○
Round14 変則ナヤ ×‐×
1ゲーム目に、大立者4匹にレイプされる。ただ、思考囲いで抜くものを間違えなければ、全然戦えてたっぽい。亡骸は下手くそすぎて駄目だわ。
Round15 フェアリー ×‐○‐○
IKDさんをレイープ

27位でした。

Akaさんはおめでとうございまする。



2 沼
3 島
3 沈んだ廃墟
4 人里離れた谷間
4 変わり谷
4 闇すべりの岸
4 忍び寄るタール坑
2 地盤の際

3 思考囲い
1 コジレックの審問
3 見栄え損ない
4 苦花
3 喉首狙い
3 マナ漏出
2 饗宴と飢餓の剣
4 謎めいた命令
3 呪文詰まりのスプライト
3 ヴェンディリオン三人厨
3 霧縛りの徒党
2 誘惑撒き



さいど
4 夜鷲
2 地盤の際
2 呪文貫き
2 瞬間凍結
2 漸増爆弾
1 ジェイスベレレン
1 エレンドラ谷の大魔導師
1 誘惑撒き





もっかいGP神戸があったらあっぽーさんのレシピを数枚変えて出る。
人沢山16人抜け

青白、青黒、赤単系が勝ち組かな
会場のいたるところで、磁石が横になってました。

1位は、青白(非Caw-go)
caw-go相手に不利かなーってイメージがあったけど、そこまで酷くなく勝っていたので、結構選択肢としては素晴らしいように思えます。もちろん亡骸の素人目にみてだけど。





----------------------------切り取り----------------------------------

5/29(日)に岡崎の竜美丘会館にて、マジックの大会を開催いたします
詳しくは、 http://47742.diarynote.jp/ にて詳細を近々発表します。
皆様奮ってご参加ください。

竜美丘会館は、名鉄東岡崎駅から北の出口を出て、東へ徒歩10分ほど歩いたところになります。


以降の日本選手権予選は
6/4京都
6/19名古屋
辺りですので、その練習を兼ねたり、わいわいマジックするつもりで、いらしてはいかがでしょうか。




----------------------------切り取り----------------------------------

そういえば、のぐめもを貼る時とかに思うんだけど
マジックプレイヤー向けメールマガジンを流すメーリングリストとかあると便利な気がするんだよね。
mixiでやれって言われればそれまでなんだけど、携帯とかのメールに自分が欲しい情報が定期的に流れてくるといいな~って思う時があったりなかったりしないかな。俺だけかな

・大会情報
・調整会情報
・遠征者募集
とかそんな感じで


あ、あと平日の水曜日に大会が欲しい。
関東の平日大会とかすごい羨ましいし。
苦花
コジレックの審問
地盤の際
スプライト
思考囲い



キープする。
審問で、虹色の前兆を落とし、不屈の自然、ヴァラクート、タイタン、変容、土地2を確認する。
相手が土地おいたのを見て、ターンを受け取る

ドロー苦花
苦花をおいてターンを返す

返しで、前兆を置かれる
ドロー苦花
ちょっと顔がゆがむも、落ち着いてターンを返す

土地不屈の自然→スプライト
ドロー苦花
台パンしつつ、際でヴァラクートを壊す

返しでヴァラクートを置かれる
ドロー土地
ドロー土地
ドロー土地
そのまま殺される



スタン編
後手1マリ後
鷹、土地3、漏出、稲妻をキープ

ドロー鷹
ドロー土地鷹プレイで1枚サーチする(2枚持ってくるとディスカードするため)
ドロー鷹
この場合ってディスカードしてでも、鷹多めにサーチするものなん?

のぐめも3/31

2011年4月1日 ゲーム
予定表 3/31確定分

情報源は公式ロケーター、スタッフサイト等になります。
実際に参加する際には自身で確認をお願いします。


4/2土 Finalsゲートウェイ 岐阜 ファイヤーボール岐阜店 スタンダード 

4/3日 Finalsゲートウェイ 半田 ユーズドショップアルス スタンダード
              豊橋 ホビーステーション豊橋店 スタンダード
              四日市 フェイズ四日市店 スタンダード



4/10日 Finalsゲートウェイ 名古屋 BIGMAGIC名古屋 スタンダード

4/16土 Finalsゲートウェイ 名古屋 ホビーステーション名古屋店 スタンダード 14:00~14:30

4/17日 日本選手権予選 名古屋 港湾会館 スタンダード 9:30~10:30

    Finalsゲートウェイ 名古屋 美嶋屋 スタンダード
              岡崎 シイトヤ スタンダード ~13:00
              浜松 マスターズギルド スタンダード

4/23土~24日 GP神戸 エクステンデッド

4/29祝 ホビステ杯 #21 名古屋 ホビーステーション名古屋店 スタンダード 14:00~14:30

4/30土 S-Cup22 名古屋 熱田生涯学習センター スタンダード 9:30~10:30
                       レガシー 14:30~15:00


5/7土~8日 プレリリーストーナメント

5/13金 New Phyrexia発売

5/28土 S-Cup23 名古屋 

6/10金~11土 PT名古屋

6/11土~12日 ゲームデー

6/19日 日本選手権予選 名古屋 港湾会館 スタンダード

7/9土~10日 プレリリーストーナメント

7/15金 Magic2012発売

7/16土~18祝 日本選手権

8/13土~14日 ゲームデー
-ネタ編-

・早く探してもらえますか?
俺「冥府の教示者にスタックでライオンの瞳のダイアモンドを生贄、サーチしていいですか?」
相手「おk」
俺「苦悶の触手をサーチして、あなたを対象にストーム9でプレ・・・」
相手「しゃべってないで、早く探してもらえますか?」

・独楽がライブラリーに消えた時
相手のライフが35
俺「(結構うろ覚え)
UndergroundSea からBを出して
暗黒の儀式*2とスレッショルドした陰謀団の儀式をプレイして8マナから
残り3マナにしてむかつきをプレイし
何枚かめくって(めくれたものを見せる)
そのあとライオンの瞳*3と水連の花びら*2をプレイして
花びら→渦巻く知識
霧深い雨林生贄でUndergroundSeaをサーチして思案
残り2マナにして独楽、1マナにして独楽で3枚見たあと、
花びら生贄で定業
さらにスタックして独楽を使ってドローに対応してLED*3を生贄でUUUUUUBBBBを出します。
定業がスタックに乗ってる状態でUUUUUBBBBにして、渦巻く知識をプレイします。
定業でドローしたあとに、Bを使って独楽をプレイしBで3枚見ます。
Uを使って親身の教示者をプレイします。
Uを使って思案をプレイします。
Uを浮かせて苦悶の触手をプレイします。」
相手「今ストームいくつですかね?」
俺「苦悶の触手を除くと17ですねー」
相手「もう一回説明してらもっていいですか?」
俺「(上のセリフをそのまま)」
相手「独楽は見えるところにありませんけど、いつプレイされたんですか?」
俺「・・・。先ほどの思案のあとですねー」
相手「ジャッジー」
俺「・・・。(ジャッジも大変だなー)」


・どうぞって言った後に行動するのやめてもらえませんか?
俺「BB残して、冥府の教示者をプレイして、スタックでライオ・・・「(相手の)どうぞ」
俺「で、ライオンの瞳を・・・「どうぞって言った後に行動するのやめてもらえませんか?」
俺「いあ、だから・・・・「どうぞって・・・ry」
俺「とりあえず、ジャッジ呼んでもいいでしょうか?」
相手「(手札をテーブルに叩きつけ)勝手にしろやい」
ジャッジ「どうされましたか?」
俺「教示者をプレイして、スタックしてライオ・・・「どうぞって言った後に亡骸がライオンの瞳を生贄にしようとしました。」
ジャッジ「とりあえず、亡骸はアクテヴブプレイヤーであり、まだ優先権をパスしてないので、ライオンの瞳を生贄にささげることはできますので、そこまでは優先権があります。では、そこから再開してください」
俺「ライオンの瞳を生贄に、UUUを・・・「今マナいくつですか?」
俺「浮いてるBBとライオンからのUUUで・・・「BBですね」
俺「出たマナで、むかつきをプレイしていいで・・・「BBですね」


こんな感じのやり取りが20分ちょっと続いたとさ


・ブロックしましたよ?
サイカトグを使ってたときくらいのこと
亡骸のライフは2で、相手の場には出たばかりの渋面の溶岩使いがいる
俺「サイカトグでアタック」
相手「(酔ってる渋面の溶岩使いをながめつつ)スルー」
俺「ダメージ前に、嘘か真かをプレイ!多い方!」
俺「全力でサイカトグをパンプします」
相手「はい、渋面の溶岩使い死にました」
俺「いあいあいあいあ」
相手「ブロックしましたよ?」





あと、いろいろ面白かったのがあった気がしたけど、思い出せないからスルーで

まぁ、何が言いたいかって

レガシーとかでコンボ回すと、言いがかり一歩手前くらいのことは言われるのは常です。

むしろ、言ってる当人も、7割ぐらいはネタで言ってます。

大抵は「あー負けたなー」とか思いながら、顔だけ本気っぽくして冗談を言ってるだけです。

どこぞのブログで、ヴァラクート誘発云々がありましたが

気にするようなことでもないよなーと思った今日この頃でした。

この手の話はネタにするのが一番だと思うんだ。

これでマジック休止とか、どこぞのZooに負けて本当にデッキをゴミ箱に捨てる並にネタだと思うんだ。
11《平地/Plains》
4《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
2《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
2《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》
4《ちらつき鬼火/Flickerwisp(EVE)》
4《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
4《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》
4《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
4《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》
3《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
2《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
2《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag(SOM)》
2《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
Sideboard
1《質素な命令/Austere Command(LRW)》
1《軍部政変/Martial Coup(CON)》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
2《糾弾/Condemn(M11)》
2《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》
3《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
4《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》



ヴァラクート相手って何を抜いて何を入れるの?これ・・・・






本日の解体賞

4《暗黒の儀式/Dark Ritual(MMQ)》
4《陰謀団の儀式/Cabal Ritual(TOR)》
4《強迫/Duress(USG)》
2《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4《思案/Ponder(LRW)》
2《定業/Preordain(M11)》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
4《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
2《親身の教示者/Personal Tutor(POR)》
2《金属モックス/Frogmite(MRD)》
1《むかつき/Ad Nauseam(ALA)》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony(SCG)》
1《不正利得/Ill-Gotten Gains(USG)》

3《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
3《宝石鉱山/Gemstone Mine(WTH)》
2《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
2《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》
4《Underground Sea(3ED)》
1《Tundra(3ED)》

サイドボード

4《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
2《沈黙/Silence(M10)》
2《蒸気の連鎖/Chain of Vapor(ONS)》
2《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
2《根絶/Extirpate(PLC)》
2《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
1陰謀団式療法

今までありがとうANTもどきよ。
君はもう解体されてしまったのだよ。もう休め・・・・

メタゲーム的に、どう10枚変えてももう生き返ることはあるまい。

ホビステ名駅の大会に出るつもり

トレード用に、思考囲いとか持ってったほうがいい?
2-2ドロップ
このデッキは、色々思ったけど辛い。


関東では、電力不足だそうです。


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605954.html



東京って電気あり余ってるんだね・・・・
行政が介入して止めるべきレベルだと思ったんだけど、違ったんだね。


--------------------きりとり-------------------------------------

http://samoamagic.blog91.fc2.com/

神戸の宿とかキャンセルできてない人向け
もしくは、神戸近辺に住んでる人向け

地下鉄県庁前駅の近くなので、関西圏からは余裕っぽいね。
フォーマットはエクテンらしいので、延期された神戸の調整とかも兼ねれるかもね。
しかし、すごく赤字臭が漂う。この会場の値段的な意味で。

今週予定

2011年3月10日 ゲーム
今日 未定
明日 みしま
明後日 熱田
明々明後日 ptq


会場近くの駐車場に車を停めた後に、カバンにマジック関係のものが何も入ってないのをみて帰宅


9時 エクテンDE 4-0
18時 スタンDE 現在1-1
狡猾な火花魔導師でギデオンに殴りかかるミスをして負け。
なければ勝ってるかどうか別として有利なゲーム展開にはできていただけに残念





明日、早めにミシマへ行くのでエクテンのデッキ持参で早めに来てくれて亡骸に構ってくれる優しい人募集
エクテンのメタデッキ(具体的にはヴァラクートとかエルフとかフェアリーとか)を持ってきてくれると亡骸が喜びます。餌を与えてください。
あと、フライデーの関係で
≪墨蛾の生息地≫を1枚借りれるといと嬉し



土曜日 GPT野並
BYEの有無に関係なく練習したいので行きます。
シングルエリミの2回目以降で当たった時にトスって欲しい方はトスるので下座 ってね。

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索